fbpx

シンガポールの絶品屋台飯 & おすすめホーカーセンター

Experience-Singapore_food-and-drink

シンガポールに来たなら、グルメスポットと絶品ローカルフードをチェック!行列店や値が張るレストランはとりあえず置いておいて、お手ごろ料理をたっぷり堪能しましょう。シンガポールの人気グルメスポットでは、バックパッカーでも楽しめるような、リーズナブルなのに本格的な料理が勢揃いしています。色々トライして、あなたのお気に入りを見つけましょう!

【アゴダ Memo】毎年6月又は7月には、シンガポール政府観光局主催の「シンガポール・フード・フェスティバル」が開催されます。地元の名店が一挙に集まるだけでなく、コンテストや料理のワークショップなどを楽しめるイベントです。ぜひチェックしましょう!

シンガポール_マックスウェル フードセンター_ホーカーセンター_ホーカーズ

1.【ホーカーセンター】シンガポールの名物グルメの宝庫を巡って、お気に入りを見つけよう

シンガポールには、あちこちにホーカーセンターが溢れています。ホーカーセンターとは、屋外フードコートのことで、中華料理、マレー料理、インド料理、地元民におなじみのスナックや飲み物など、目移りしてしまうほどバラエティに富んだメニューが揃っています。食事の時間帯には大勢の人でごった返すので、席探しにも一苦労です。空いているテーブルにティッシュを置いて「チョップ」(=席取り)するのがシンガポール流。席を見つけたら、すかさずチョップしましょう。

シンガポールのおすすめホーカーセンター:

ラオパサ フェスティバルマーケット18 Raffles Quay

マックスウェル フードセンター1 Kadayanallur Street

ティオンバル マーケット30 Seng Poh Road

チョンプ チョンプ フードセンター20 Kensington Park Road

オールド エアポート ロード フードセンター51 Old Airport Road

おすすめメニュー

チリクラブ

ブラックペッパークラブ

海南チキンライス

ホッケンミー(福建麺)

マックスウェル フードセンターで定番シンガポール料理を堪能するなら、COO ブティック ホステルへの宿泊がおすすめ

COO ブティック ホステル

シンガポールのホステルやカプセルホテルはこちらから

チャイナタウン フードストリート_シンガポール

2.【チャイナタウン・フードストリート】麺料理からエイ料理まで…よりどりみりのグルメを堪能

チャイナタウン・フードストリートには、お手ごろ価格で驚くほど美味しいメニューがずらりと並んでいます。チャイナタウンスミスストリートに足を踏み入れれば、ほっかほかの麺料理、サテーをはじめ、日本では珍しい、シンガポールの名物エイ料理などを楽しめます(どんな味か想像がつかないかもしれませんが、まずはトライしてみてください!)。

おすすめメニュー

バクテー(肉骨茶)

ヨンタオフー(醸豆腐)

チャークェイティアオ(炒粿條)

チャイナタウン フードストリートでグルメ三昧するなら、ポルセレイン ホテル バイ JL アジアへの宿泊がおすすめ

ポルセレイン ホテル バイ JL アジア

チャイナタウンのホステルやホテルはこちらから

クラークキー_ズーク_Zouk_ザ チュピトス バー_ビアマーケット

3.【クラークキー】美味しい料理とナイトライフを満喫

激安フードが並ぶ場所ではありませんが、クラークキーには、ハッピーアワーを提供しているバーが沢山。まだ日が出ているうちから、ほろ酔い気分を楽しめます。日が落ちたらナイトライフ本番。クラークキーに軒を連ねるレストランが、クラブやバーへと姿を変えます。本格的なテクノビートを求めるなら、ズーク(Zouk)がおすすめ!思う存分踊り明かしましょう。チュピトス ショットバーで一杯ひっかけたり、クレイジー エレファントでロックンロールを聞きながら、きりっと冷えたビールで乾杯するもよし。好きなスタイルでナイトライフを楽しみましょう!

ズーク(Zouk)で踊り明かすなら、チャンピオン ホテル シティへの宿泊がおすすめ

チャンピオン ホテル シティ

クラーク・キー周辺のホテルやサービスアパートメントはこちらから

リトルインディア_テッカセンター

4.【リトルインディア】インドカレーを食べてグルメ旅にパンチを効かせよう

ふわっとしたナンとスパイシーなカレーを食べたくなったら、リトルインディアへ向かいましょう。本格的なインド料理が並ぶこのエリアに来たら、わくわくが止まりません。色々なメニューを楽しむなら、テッカセンターがおすすめです。観光で歩き疲れて、エアコンの効いた場所でゆっくり食べたいという場合は、ザ バナナリーフ アポロへ。このレストランでは、カレーがバナナの葉に盛られて出てくるのが特徴です。

おすすめメニュー

フィッシュヘッドカレー

ビリヤニ(インド風炊き込みご飯)

ヴァダイ(豆の粉をドーナッツ状に揚げたもの)

テッカセンターでインド料理を楽しむなら、ムーン 23 ホテルへの宿泊がおすすめ

ムーン 23 ホテル

リトルインディアのホステルやカプセルホテルはこちらから

ブギス_カンポングラム_シンガポール_ハラルフード

5.【ブギス & カンポングラム】アラブの香り薫るエキゾチックな料理にトライ

ハラルフードや中東料理が有名なブギスカンポングラムですが、世界各国の料理もお手ごろ価格で楽しめます。ブギスストリートに入ったら、アラブストリートを散策し、サルタンゲートへと抜けます。魅力的なメニューが揃うこのエリアでグルメをとことん満喫しましょう。

おすすめメニュー

サテー

ラクサ(ココナッツ風味のカレー麺)

ムルタバ(東南アジア風お好み焼き)

ブギスストリートを散策するなら、ホテル MIへの宿泊がおすすめ

ホテル MI

カンポングラムのホテルやホステルはこちらから

シンガポールのホテル & 宿泊施設を検索